24/7に通っていた時のお話。
行くことになったきっかけ
昔、キャバ嬢やってたんです私。
見た目がめちゃ可愛いとか、スタイルがめちゃいいとかそんな事まったくなく働いておりました。
毎日、いい店でご飯食べてお店終わった後も食べて食べて飲んで飲んで。
そりゃ太るわな
その後、お店を辞めたからといって痩せるわけでもなく、相変わらず毎日食べ歩いて飲みまくってたんです。そして妊婦と間違わられ電車で席を譲られること三回。その事でさえ笑い話としてネタにしていました。そんな時ほんとなんの前触れもなく「あ。痩せよう。」と思い通う事に決めたのです。なんじゃそりゃ。
数ある中でここを選んだ理由
パーソナルジムって今めちゃくちゃありますよね
BOSTY etc...
私の中で譲れない条件は、『新宿』『完全個室』だったんですよ。
うちの住んでる駅から一本でいける新宿、パーソナルとうたっていながら調べるとグループレッスンだったり個室じゃなかったり。周りのパーソナル経験者はほとんどライザップに行ったけど何より群を抜いて高い。
そこで調べに調べ、結果的に24/7にしました。
パーソナルジムにした理由
普通のジムに行っていた事があって、最初は器具の使い方や大まかな順番を教えてもらってそれを実行していたけど同じ内容は飽きてくるし、途中から何をしていいかわからなくなって全然行かなくなった。だからスタジオの方ばっか行ったりね。ヨガじゃ痩せないよなぁ。そこでちゃんとプログラムを組んでくれて、サボると気まづい環境のパーソナルジムにしたのです。
トレーニングの日の流れ
トレーニングの30分前にコーヒーを飲む(脂肪燃焼効果があるそうな)
↓
到着。受付で担当トレーナーを待つ。
↓
部屋に通されそこで着替える。私はウェア持参してたけど、ここは無料でウェア、シューズがレンタルできるので手ぶらでOK!サンダルで行ってたので靴下とシューズだけ借りてました。
↓
トレーニング前に高性能体重計でいろんな数値を測ります。血圧も。測り終わったらトレーニングスタート!測定中にBCAAを含むアミノ酸サプリを飲みます。これは持参したものです。ちなみに激まずです。
↓
最初は軽く自転車を漕ぎながらトレーナーに食事内容を報告します。食事管理アプリの「あすけん」を使って報告していました。
↓
自転車を降りて本格的トレーニング開始!スミスマシンを使ったりダンベルを使ったり部位によって、その日によって、いろんな器械を使います。
↓
終わったら着替えて受付に行きます。シャワーを使う人は着替えを持ってシャワー室まで移動かな?一度も使った事ないのでわからない。そして最初の一ヶ月は24/7のプロテインが無料なので好きな味を伝えて飲みます。チョコが美味しい。二ヶ月目からは24/7のプロテインを買った場合は用意してくれるんですが私は自分で用意したプロテインがあったので自宅でシェーカーに入れてトレーニング終了後にトレーナーに渡して水を入れてもらってました。
だいたいこんな流れだったかな。
実際効果はあったの?
私が最初に契約したのはスタンダードな二ヶ月のコース。そして訳あって一ヶ月延長して計三ヶ月通いました。
レッスン時間は「短い」「普通」「長い」と選べるんだけどその中でスタンダードな「普通」の時間を選びました。
で、最初の一ヶ月まったく痩せなかった。
もうね。めっちゃ悩んだしプチ病んだ。
食事制限も守ってる。間食、飲酒なんてもってのほか。
この一ヶ月誰とも会わず遊びに行かず。なのになんでなのぉぉぉ!
痩せない原因はなんだったのか
まず24/7の食事制限には2つあって最初にどちらでやっていくかを決める。
ケトジェニックダイエット
今、流行っていてyoutubeでも実践した人の動画があったり、やり方が書いてある。これは簡単に言うと、「炭水化物を絶って、代わりに脂質をとれ!肉や魚はいっぱい食ってもいいぞ!」って感じ。
カロリー制限ダイエット
王道だよね。「カロリー成分表見て!計算して!少なくても超えてもダメよ!」ね。
最初はこのケトダイエットをやってたの。で、まったく痩せないから一ヶ月経過する頃にカロリー制限に変更。この変更は超つらかった。やり方が全然違うから。
やった事ない人はやってみてほしい。
食事方法を変えてどうなったの?
痩せてきた!よかったーーー!
「このまま痩せなかったら途中で解約して返金かなぁ。でもよくしてくれたトレーナーに言うの気まずいし申し訳ないなぁ。」って思ってた。
体重、体脂肪率は変わらなかったけどトレーニングのおかげで体のラインは変わってた。けどやっぱり数値に変化がない最初の一ヶ月が「無」に思えてしまって。このままだったら痩せれる期間一ヶ月しかないじゃん!一ヶ月延長してやっと二ヶ月ジムに通ってたって事になるんじゃない?よし!延長!これが三ヶ月通った理由です。
トレーニングはきつい?
初日は歩くのが困難な位、足腰にきてやばかった!階段の昇り降りが地獄。もう笑っちゃう位。笑ってたのは膝なんだけど。そんな辛いトレーニングでも数をこなしていくと辛さより楽しさが大きくなっていくの!トレーニングが休みの日はソワソワしちゃうくらいだった。
「きついけど慣れる。そして楽しくなる。もっときついのが欲しくなる」
最終的にどれくらい痩せたの?
ざっくり7kg程痩せましたの。
三ヶ月目はかなり効果が目に見えていて、周りにも褒められ、きつかった服がすんなり着れて、舞い上がってた。
調子にのって禁止だった日本酒も、ルール的にNGだった白米もこっそり食べるようになってた。けどここまで痩せた!
痩せたいなら今すぐ行動!
途中で調子にのって食事ルールを破っていた私が言います。
痩せたいなら行動!どこのジムでもいいから!
高い金出して効果が出なかったらいやだよね。大丈夫。遅かれ早かれ絶対効果は出る。よくダイエットは数字じゃなくて見た目で判断しろって言うじゃない。(最初の一ヶ月で数字が減らなくてブーブー言ってたくせに)自分でダイエットできる人は普通のジムでいいけど私みたいな面倒臭がりズボラ女はパーソナルジムがいいです。絶対。